最近のニュースと話題

サブプライム破綻③ - Feb 6, 2008
 米国経済の今後の見通しが、かなり怪しくなってきています。
 繰り返しになりますがサブ・プライム問題が実体経済に影響をしている
のではなく、ようやく実体経済が現状を反映し始めた、といえます

サブプライム破綻② - Nov 21, 2007
前回は「サブプライム(ローン)破綻」についての概要とそれを良く理
解するためのキーワードを幾つか列記しました。今回はそれらについて解
説を試みたいと思います。

サブプライム破綻① - Nov 21, 2007
今回は今後の投資戦略を策定する上で重要と思われる「サブプライム破綻」についてのコラムを数回に分けてお届けします。

アート投資入門 - Jun 8, 2007
弊社の代表取締役である遠坂淳一がブルームバーグに出演をいたしました。

オフィス移転のお知らせ - Dec 18, 2006
2001年に設立以来5年間オフィスを構えていた表参道の神宮前からから、渋谷の神南にオフィスを移転いたしました。

ペイオフ対策① - Feb 11, 2005
連休の第一日目の金曜日ですがいかがお過ごしでしょうか?今回はこの4月から解禁になる銀行によるペイオフについての対策についてのお話です。

不動産投資って本当に不労所得?② - Dec 22, 2004
今回も「不動産投資で不労所得」についてです。ここではオフィスビルを例にあげて不動産
投資についてのお話をいたします。

不動産投資って本当に不労所得? - Dec 10, 2004
「不労所得」
 何とも響きの良い言葉では無いでしょうか?これは読んでの通り「労働せずに得られる所得」
の事です。つまり自らは働かずに、自動的に収入が上がる所得なのです。

スイス・プライベート・バンカーと老舗ヘッジ・ファンドとの関係 - Nov 27, 2004
今回はあるスイスの名門プライベート・バンカー老舗ヘッジ・ファンドとの意外な関係につ
いてです。

プライベート・バンカーの長所 - Nov 22, 2004
以前「プライベート・バンカー」が「自然人(一個人)」としての自由度と法人としての信
頼と安全性を兼ね備えている銀行である、と一言で表現しましたが、それは具体的にはどんな
長所が上げられるのでしょうか?

スイスとジュネーブのプライベート・バンカー - Nov 13, 2004
一般的なプライベート・バンクの違いについてご説明をしましたが、今回はやや具体的にどん
な「プライベート・バンカー」がスイスにはあるのかについて触れてみようと思います。

スイスの奇跡 それは「プライベート・バンカー」 - Nov 6, 2004
プライベート・バンキングを提供する銀行は星の数ほど存在しますが、こう言った特徴を備
えた銀行はスイスにしかありません。そして、そのスイスにもおいても僅か13行しか存在し
ていません。

スイスでは「プライベート・バンカー」は限られた銀行しか名乗れない! - Nov 1, 2004
日本では「プライベート・バンカー」という言葉を割合気楽に使っているケースが多い様で
す。しかし、スイスにおいては「Private Banker」という言葉は、厳格に使い分けられており、
誰でも名乗れる名称ではありません。

迫る大統領選挙:低迷の終わりは回復の始まり? - Oct 22, 2004
今回は11月2日に行なわれる大統領選挙の結果が与えるヘッジファンド、特に先物系ファ
ンドの収益への影響についてです。今回は筆者のスペキュレーションを含む独断と偏見による
分析となるますのでご了承ください。

大手プライベート・バンキング部門日本完全撤退に伴う口座移管について - Oct 19, 2004
今回はシティ・バンクのプライベート・バンキング部門業務日本全面撤退に
伴う保有口座閉鎖への対処策について簡単に考えてみたいと思います

米系大手金融機関プライベート・バンキング業務全面撤退 - Sep 21, 2004
先週の金曜日の夕刻に世界最大手の金融機関であるシティー・バンクについての記事が出て
いました。今回はそれに関するお話です。

低迷が続く先物ファンドは売った方がいいのか? - Sep 13, 2004
 問題は、現状保有している先物ファンドは損切りを覚悟し売ってしまったほうが良いのでしょうか?また、新規に先物ファンドへの投資をするのは控えた方が良いのでしょうか?という点です。

密かに資産家が注目する大型生命保険:その3 - Sep 3, 2004
 色々とご説明を致しましたが、今回は今までの話を簡単にまとめてみたいと思います。より詳しい情報をお聞きになりたい方は是非、10月16日に開催されるセミナーにご参加いただければと思います。

密かに資産家が注目する大型生命保険:その2 - Sep 2, 2004
 前回は、米国生命保険の特徴をお話をしましたが今回はその活用法をご説明しましょう。

密かに資産家が注目する大型生命保険:その1 - Aug 20, 2004
 今回は日本の居住者は購入することができない「アメリカの生命保険」のお話です。法
律によって国内で販売する事も、日本居住者が購入することも禁じられているため表に出
てこないお話です。

9月11日(土)及び10月16日(土)セミナーのお知らせ - Jul 29, 2004
来る9月11日(土)及び10月16日(土)に資産家向けのセミナーを開催します。

日経マネー9月号「本場スイス・プライベート・バンク・最新事情(下)」 - Jul 21, 2004
さて今回は弊社の代表取締役である遠坂淳一が月刊誌「日経マネー」に寄稿した記事が掲載されましたのでそのご報告です

不動産投資の現実⑤ - Jun 29, 2004
今回は、テナント付けの営業力のお話です。「高利回り」に直結するとても大事な部分です。

日経マネー8月号「本場スイス・プライベート・バンク・最新事情(上)」 - Jun 21, 2004
弊社の代表取締役である遠坂が、本日発売の日本経済新聞系の日経マネー8月号の「マネーフロンティアを歩く」にて「本場スイス・プライベート・バンク・最新事情」という題名でにて寄稿いたしました。

不動産投資の現実④ - Jun 21, 2004
先週、都心5区のオフィス需給調査の結果が発表されました。昨年の8月末以降、空室率は一貫して低下しているそうです。さらに、「今後6~9ヶ月間は空室率が低下し続けるだろう。」との心強いコメント。

不動産投資の現実③ - Jun 11, 2004
個人にとって、手間を掛けず、出資金以上のリスクをとらずに、レバレッジ効果を得ることができるのが「不動産ファンド投資」ともいえるのです。

不動産投資の現実② - Jun 7, 2004
今回も個人投資が不動産投資をする際のハードルについてのご説明です。

不動産投資の現実① - May 28, 2004
会社員であるAさんは、最近書店でよく見かける「不動産投資で不労所得を」といった類のノウハウ本を購入、「会社に頼らず生きる」スタートを切る決心をしました。

不動産ファンドに投資する?(下) - May 21, 2004
弊社では不動産ファンド「大吟醸」シリーズの設定を予定をしており既に多くのお問い合わせを頂いています。そこで今回は、その中でも多かったものにお答えする形で、私募不動産ファンド、「大吟醸シリーズⅠ」をについてご紹介を致します。

不動産ファンドに投資する?(中) - Apr 30, 2004
不動産投資のポートフォリオにおける役割は?日本の不動産市場は海外からどのように見られているのか?不動産ファンドの種類とそれらのメリットは?

5月10日の週に大手スイス銀行担当者来日 - Apr 29, 2004
今回、5月10日の週に大手スイス銀行のアジア地域担当シニア・ディレクターがスイスより来日いたします。

不動産ファンドに投資する?(上) - Apr 25, 2004
ようやく1990年代にバブルが弾けて、不動産を含めた多くの不良資産の整理するために不動産流動化市場が形成されてきました。そして今、不動産流動化市場では更に大きな変化が起きようとしています。

ハワイ・コンドミニアム購入記-Catch the Rainbow!-(4) - Jan 19, 2004
何と言ってもハワイの魅力は一年中を通しての温暖な気候と日本人が抵抗無く過ごせる受入れ体制といえるでしょう。

ハワイ・コンドミニアム購入記-Catch the Rainbow!-(3) - Dec 17, 2003
ハワイでは、売主が双方の業者に3%ずつ手数料を払い、買主は払う必要がありません。

ハワイ・コンドミニアム購入記-Catch the Rainbow!-(2) - Dec 8, 2003
ハワイの不動産情報は一括に集中管理されているため、どの不動産会社も情報は全て同じです。従ってお付き合いをする不動産会社は信頼関係と相性等で選びます。

ハワイ・コンドミニアム購入記-Catch the Rainbow!-(1) - Dec 3, 2003
長い海外駐在を終えて引退し帰国したコルビーさんは、海外での引退生活を夢見ていました。そこで世界各地を旅行して夢を実現すべくいろいろな不動産を調べた結果、たどり着いたのは、、、

クロス・ボーダーのペイオフ対策(資産保護)について(1) - Nov 12, 2003
2005年4月には本格的にペイオフが解禁となります。ここでは海外を利用したペイオフ対策をご紹介いたします。

スイスのプライベート・バンクでの資産保全 - Jul 31, 2003
たんす預金や貸し金庫等を利用している方には最適です。また、幾つもの銀行に分散して預金をする必要もありません。一つの銀行でリスク分散が可能です。

JKWが注目するロシア・ファンド - Feb 14, 2003
1995年から運用を開始した、米国ドル建てロシア株式ファンドです。

賢い商品先物ファンドの選び方は? - Jan 31, 2003
ここでは賢い商品先物ファンドの選び方についてお話をしましょう。これを読めばあなたも「賢い投資家」の仲間入りです。

商品先物ファンドに投資する? (先物相場とトレンドフォロー) - Jan 27, 2003
将来の価格変動のリスクをヘッジする必要から、いわゆる先物相場は作られました。その原型は、1730代に始められた、大阪の堂が島で始められた、米の先渡し取引とも言われています。

商品先物ファンドに投資する? - Jan 21, 2003
商品先物とは、もともと米などの商品の値段が急激に変動する事から発生する損失から身を守るために生まれた仕組みです。現在はそこから派生し色々な使われ方をしています。

ロシアに投資する? - Jan 5, 2003
1990年代、共産圏での資本主義経済の進展は、先進国を巻き込み、世界経済の大きな流れを作り出している。中国の経済開放は、その安い労働力を武器に、日本の製造業に大きな打撃を与え、深刻な長引く不況の一因になっている。

(第3回)外貨預金に気をつけろ - ホントに有利なドル預金の仕方 - Dec 25, 2002
資産の一部を外貨にしたい、と考えられている方。7%などとパンフレットに大書きされた金利につれられ外貨預金などされていませんか?

戦略的不動産投資のすすめ その2 - Dec 9, 2002
例えば、ここに投資用新築ワンルームの新聞広告があります。これは有利な投資でしょうか?

(第2回)私の預金は大丈夫-生命保険を使ったペイオフ対策 - Dec 4, 2002
多くの方は、タンス預金されたり、比較的安全とされる他行に移したりされているようですが、生命保険会社への預金を考えてみては如何でしょう?

(第1回)資産家には保険は必要ない? - Nov 21, 2002
保険は普通「損」ですよね。 保険とは、保険を買った皆さんのお金を集めて、プールして、そこから保険会社を運営するために必要な経費を引いて、運用益を足して、残った中から不幸にも死亡したり、入院したりした人たちのために保険金を払う仕組みです。

戦略的不動産投資のすすめ - Nov 19, 2002
やっぱり利回り10%以上ないとね、不動産投資してますか?

「商品への投資」 - Oct 15, 2002
既に自分のポートフォリオにこの「商品」なる資産を組み込んでいる資産家は少ないと思われる。せいぜい金を購入するにとどまっていると思われる。ここでは金以外での投資手段について述べてみる。

株式市場の代替資産としての商品 - Oct 10, 2002
米国株式の調整局面が続きイラク進攻が時間の問題とされる昨今、株式市場との連動性の低い代替資産として注目を浴びるアセット・クラス(資産の種類)である「コモディティー」または「商品」に関して説明をしよう。

2002年8月のヘッジファンドの成績 - Sep 20, 2002
8月31日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。空売りを中心とする戦略以外は堅調な運用成績を残しています。

業界の発展がマイナスになっているヘッジファンドのリスク - Jun 25, 2002
ある有名なヘッジファンド運用担当責任者は、「ヘッジファンド業界には多くの資金が流入しており、今後投資家たちが期待したような高い収益を得るのが難しくなってきている。」と語った。

ヘッジ・ファンド業界の拡大に伴い米証券取引委員会が実質調査を開始 - May 31, 2002
米国の株式市場の見通しが不透明な事から、市場が下落しても収益をあげられる「ヘッジ・ファンド」に注目が集まっている。と同時に、米国ではその普及に向けて一層の環境整備が進む事になる可能性が高い。

テロの影響により金が過去2年間の最高値をつける - May 28, 2002
テロ等の影響により金が過去2年間の最高値をつける。ロンドン・ファイナンシャル・タイムズ 2002年5月22日

オフショアの投資家が陥り易い「7つの致命的な間違い」 - May 1, 2002
ここで海外投資家、特にオフショアの投資家にとって非常に賢明な助言となりうる「7つの致命的な間違い」について触れてみよう。

エバーグリーン詐欺事件(10 年投資のスキームでだまし取られた数百億円)からオフショア及び海外投資家が学ぶ事 - Apr 27, 2002
元本と年間9 パーセントから12 パーセントの収益。それは一見リスクの無い非常に魅力的な投資商品と思えた。

モンロー・トラウトの引退 - Feb 5, 2002
昨年、ある噂が流れたモンロー・トラウトが3月いっぱいで引退をする。その主な理由は家族と過ごす時間を増やすため...

プレスリリース - Feb 4, 2002
今週発売(2月4日)の週刊現代(2月16日号)で弊社の代表取締役のコメントが掲載されました。

ペイオフを控えて最後のチャンス:資産の保全と運用の為に - Jan 21, 2002
2月18日~3月2日にスイス、チューリッヒの某プライベート・バンクのバイス・プレジデントが来日致します。本格的なプライベート・バンクでの口座開設をご検討される方には絶好の機会になります

円アウトルック - Jan 17, 2002
基本運用は、130円近辺ではドル買い・円売りのポジションを取り、円が127円より高くなった場合のみ、円買い・ドル売りのポジションを建てる。125円を上回る円高にはドル商品保有をやめるか、また、円買い・ドル売りポジションを増やしていく。130円近辺で買ったドルは132円を超えてきたところで、一旦、手しまうのが良いであろう。

11月のヘッジファンドの成績(一部英文) - Dec 19, 2001
11月30日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。マネッジド・フューチャーズの成績の下落が目立っています。

「マーケットの魔術師」の著者であるジャック・シュワッガー氏とのミーティング - Nov 30, 2001
世界的に著名なトレーダーとのインタビューが収められた「マーケットの魔術師」の著者で日本でも有名なトレーダー「ジャック・シュワッガー」氏とミーティングを致しました。今回の来日は同氏がアドバイザーとなるマルチ・マネージャーのヘッジファンド「MWF」のプロモーションが主たる目的です。

(株)ジェイ・ケイ・ウィルトン・インベストメンツ投資顧問業登録完了のお知らせ - Nov 22, 2001
(株)ジェイ・ケイ・ウィルトン・インベストメンツは2001年10月30日付けで関東財務局に投資顧問業の登録を完了いたしました。

9月のヘッジファンドの成績(一部英文) - Oct 16, 2001
9月30日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。テロの影響もあってマネッジドフューチャーズとショート・バイアスが好成績を上げています。

8月のヘッジファンドの成績(最終版) - Oct 1, 2001
多発テロのため最終的な数字が遅れました。<8月31日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。>

8月のヘッジファンドの成績(一部英文) - Aug31, 2001 - Sep 20, 2001
世界貿易センターでの事故により幾つかのファンド・マネージャーからの運用成績が入手でき無かった為、「速報ベース」となります。最終報告は別途報告を致します-8月31日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。

ニューヨークでのテロ:ワールド・トレード・センター倒壊 - Sep 12, 2001
9月11日の朝9時ごろ(現地時間)ニューヨーク、ダウンタウンにあるワールド・トレード・センター(WTC)にハイジャックされた旅客機が激突しました。

JKWIが翻訳する本のお知らせ - Sep 11, 2001
「保守的な投資家のためのヘッジファンドガイド-下落する市場環境でも収益をあげる」(邦題未定)

ジェイ・ケイ・ウィルトン・インベストメンツより - Sep 6, 2001
<はじめに>
  日本には2001年現在で約1400兆円の個人金融資産が存在すると言われています。しかし残念ながらこの資産が日本の銀行、証券会社に向かっているとは言えません。

(株)ジェイ・ケイ・ウィルトン・インベストメンツ設立登記完了 - Aug 30, 2001
2001年8月20日に株式会社ジェイ・ケイ・ウィルトン・インベストメンツの設立登記が完了いたしました。

7月のヘッジファンドの成績(一部英文) - Aug 17, 2001
7月31日付けCSFB/トレモント社ヘッジファンド・インデックスの数字です。

JKWプライベート・バンキング・セミナー御礼 - Aug 6, 2001
2001年8月4日にJKWプライベート・バンキング・セミナーが東京国際フォーラムにて開催されました。

◆JKWプライベート・バンキング・セミナーのお知らせ◆ - Jun 19, 2001
皆様の強いご要望にお応えし1億円以上の資産を有し、特にスイスでの資産保全と運用に関心のある方を対象にプライベート・バンキング・セミナーを8月初旬に東京国際フォーラム(有楽町)で開催いたします。

オフショア金融センタ-を活用した個人資産運用・防衛法 ⑧ - Jun 11, 2001
今回はオフショア・ファンドについてお話致します。

オフオフショア金融センタ-を活用した個人資産運用・防衛法 ⑦ - May 27, 2001
今回はオフショアバンクの預金口座開設と利用方法についてお話致します。

オフショア金融センタ-を活用した個人資産運用・防衛法 ⑥ - May 17, 2001
今回はオフショアバンクのパ-ソナル・バンキング・サ-ビスについてお話致します。

オフショア金融センタ-を活用した個人資産運用・防衛法 ⑤ - May 13, 2001
今回は世界に分布する主なオフショア金融センタ-と運用金額によるオフショアバンクについて説明致します。

新しい投資家にはクローズされた優良ファンド - May 6, 2001
運用成績が良好なファンドは通常新しい投資家を受付けていないものです。

思慮深い投資家のためのヘッジ・ファンド・ガイド - May 1, 2001
昨年"The Prudent Investors Guide to Hedge Fund"が発刊されています。

JKW投資顧問業登録中 - Apr 30, 2001
ジェイ・ケイ・ウィルトン・アンド・カンパニーは財務省へ投資顧問業登録の手続き中です。



Top Page

Copyright© 2001, J. K. Wilton & Company.
For further information contact webmaster@jkwilton.com